注目キーワード
  1. the thor
  2. WordPress
  3. Google
  4. プラグイン
会社から副業がバレない方法はコレしかない!〜基礎知識編 税理士と役所の人から聞いてみた〜

副業がバレない唯一の方法をご紹介〜税理士と役所の人にも確認済み〜

こんにちは、テンテンです。


本日は、こんな質問に対してお応えします。

 

副業を始めたいんだけど、会社にバレたらヤバイし、絶対バレない方法はないかな?


今回、直接顧問税理士と役所の方にインタビューをして記事をまとめたので、記事の信頼性は担保されるかと思います。

 

Tenten

ちなみに記事書いている本人は会社員時代の副業で20万円ほど稼いでいた経験があります。

現在は、独立・起業して6年目を迎えています。

また、顧問税理士をつけているので、この点について詳しく聞いてみました。

 

こちらの記事を読むことで、会社から副業がバレる仕組み副業がバレない為の対策バレずにできる副業の種類などを知ることができます。


では、早速学んでいきましょう!

 

会社から副業がバレる原因は主に2つ

会社から副業がバレる原因は主に2つ

 

会社から副業がバレる原因は、主に2つ挙げられます。

 

住民税の支払い額から副業がバレる

②同僚・上司につい副業をしていることを暴露してしまう

では一つ一つ見ていきましょう。

 

①住民税の支払い額から副業がバレる

 

会社から副業がバレる最大の原因は、住民税の支払い額からバレるパターンです。


通常、住民税の通知(住民税決定通知書)は、役所→会社に通知されます
。つまり、会社側は誰がいくらほど住民税を納めているか把握しています。


他の社員と比較して年収は同じなのに、住民税の支払い額が多いとなれば、副業をしている予想ができる訳です。

 

②同僚・上司につい副業をしていることを暴露してしまう

 

飲みの場などで、つい口を滑らせ暴露するパターンです。また、今の時代ネットで調べれば大半のことを調べることができます。


どうしても、会社から副業がバレたくない場合、ブログであれば、本名や顔写真などを載せない。ネットショップであれば、家族や親の名義だけ借りるなど工夫をした方が良いです。

 

会社から副業がバレない方法は1つだけ

会社から副業がバレない方法は1つだけ

 

会社から副業がバレない為の対策は一つだけです。


それは、確定申告をする際に住民税の支払いを普通徴収(自分で納付)にするだけです。


つまり副業で稼いだ分の住民税は、自分で支払うという形にします。基本的に、書類にチェックをいれるだけなのでとても簡単です。


この辺りは、実際に市区町村の役所に足を運び、教えてもらう方が手っ取り早いです。
こうすることで、本業以外で稼いだ金額に対する住民税の通知は、会社に通知されることはないようです。

 

アルバイトなどで稼いだ収入等は対象外


一点注意しておきたことは、アルバイトなどで稼いだ収入は対象外ということです。
どうやら、同じ給与所得の場合は役所の方でまとめられてしまうそうです。


就業規則で副業禁止になっている場合、この点は注意しておくべき点でしょう。

 

気になる疑問① マイナンバーから副業ってバレないの?


よくある質問の一つなのですが、マイナンバーから副業がバレるということはないようです。


マイナンバー制度ができた当初、この話がとても話題になっていたような記憶があります。下記は、総務省が公表しているマイナンバーの導入目的です。

 

マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の分野で効率的に情報を管理し、複数の機関が保有する個人の情報が同一人の情報であることを確認するために活用されます。

マイナンバー制度の導入のポイントは、次のとおりです。

国民の利便性の向上
これまで、市区町村役場、税務署、社会保険事務所など複数の機関を回って書類を入手し、提出するということがありました。マイナンバー制度の導入後は、社会保障・税関系の申請時に、課税証明書などの添付書類が削減されるなど、面倒な手続が簡単になります。また、本人や家族が受けられるサービスの情報のお知らせを受け取ることも可能になる予定です。
行政の効率化
マイナンバー制度の導入後は、国や地方公共団体等での手続で、個人番号の提示、申請書への記載などが求められます。国や地方公共団体の間で情報連携が始まると、これまで相当な時間がかかっていた情報の照合、転記等に要する時間・労力が大幅に削減され、手続が正確でスムーズになります。
公平・公正な社会の実現
国民の所得状況等が把握しやすくなり、税や社会保障の負担を不当に免れることや不正受給の防止、さらに本当に困っている方へのきめ細かな支援が可能になります。

引用元:総務省

 

難しい用語が多いので簡単に解説をいれておくと…

  1. マイナンバー制度の目的は、個人番号を発行することで、その人の情報をまとめて管理する。
  2. 税務局側は、副業の把握が容易にはなるが、その情報が会社に行くことはない。

 

とりあえず、上記2点だけ抑えておけば問題ないです。つまり、マイナンバーから会社に副業がバレるという心配はありません。

 

気になる疑問② 普通徴収にしたら100%副業がバレませんか?

 

結論からお伝えすると、この方法は100%副業がバレないという訳ではないようです。


ただ、これは役所側の建前上、このように言っているのかと感じました。

 

Tenten

100%と大丈夫って言って万が一何かあったら責任を…なんて思うし…

ちなみに、僕の勤めていた会社では、副業禁止でしたがそのまま副業していてもバレませんでした笑

基本的には、普通徴収を選択していれば、よっぽどのことがない限り副業はバレないというのが、僕の見解です。

 

会社からバレないでできる副業は?

会社からバレずに稼げる副業は?

 

ここでは、サラリーマンが会社からバレずに副業ができる仕事をご紹介します。

 

1.クラウドソーシングサイトで稼ぐ

2.アンケートモニターで稼ぐ

3.タイムチケットで稼ぐ

4.ブログやユーチューブで稼ぐ

5.ネットショップで稼ぐ

 

では一つ一つ見てきましょう。

 

1.クラウドソーシングサイトで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ①〜

クラウドワークスのスクショ

 

初期費用をかけず安全にできる副業がクラウドソーシングサイトです。代表的なところで言うと、CrowdWorks(クラウドワークス)ランサーズココナラです。


クラウドソーシングサイトでは、スキルが求められる仕事からスキルがなくてもできる仕事など幅広くあります。

 

【具体的な仕事例】

・翻訳
・データ入力
・デザイン
・システム開発
・ライティング
・アンケート
・ホームページ制作
  etc


その他にも膨大な仕事の種類が存在します。

 

初心者でも3万円〜10万円は割と簡単に稼ぐことができる

無料登録かつ初期コストはかからない

③中間にクラウドソーシングサイトが入る為、安全かつ安心して副業ができる

④スキルに繋がる仕事も多数存在

在宅でできる仕事の種類も豊富

 

とりあえず、はじめは、仕事の種類が豊富なCrowdWorks(クラウドワークス)ランサーズココナラで無料登録を済まして、どんな仕事があるかチェックしてみましょう。

 

CrowdWorks」「ココナラ」「ランサーズ」に無料会員登録

 

2.アンケートモニターで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ②〜

2.アンケートモニターで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ②〜

 

次に、ご紹介するのが企業のアンケートモニターに参加する方法です。

 

誰でも簡単にできる仕事が中心なので、気軽に取り組むことができます。アンケートモニターサイトでオススメどころは、infoQリサーチパネルマクロミルです。

 

①スキルがない人でも1000円〜稼ぐことができる

無料登録かつ初期コストはかからない

スマホのみで副業が可能

在宅で副業ができる

⑤趣味感覚で楽しくできる

正直、アンケートモニターの仕事は、誰でも簡単にできる分、副業収入の伸びもあまりよくありません。

 

しかし、スマホのみで誰でも簡単に仕事ができる点や少額でも副業で稼ぎたい主婦などにはオススメです。

 

まずは、簡単な副業がしたいという方の為にも、ご紹介させていただきました。

 

infoQ」「リサーチパネル」「マクロミル」に無料会員登録

 

3.タイムチケットで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ③〜

 

次にご紹介するのが、【タイムチケット】です。最近、流行ってきたスマホアプリの一つです。

 

個人の時間を30分単位で売り買いをコンセプトに活動しているアプリです。

 

【具体的な仕事例】

写真撮影
・恋愛・婚活
・料理レッスン
・マーケィング・集客
・就職・転職相談
・コーチング
・お手伝い
・健康・トレーニング

  etc

 

①持っているスキルによっては、副業収入で30万円くらいは目指せるかも!?

②無料登録かつ初期コストはかからない

③スマホのみで副業が可能

④自分の「スキル」や「時間」を販売する

⑤自分の趣味や好きなこと活かすことができる

 

使い方によっては、大きく稼げる可能性を秘めているのが、【タイムチケット】です。無料登録でどんなサービスを販売しているなど確認できるので、まずは試してみるのもオススメです。

 

 

4.ブログやユーチューブで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ④〜

4.ブログやユーチューブで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ④〜

 

次にご紹介する方法は、ブログやユーチューブで広告費を稼ぐ方法です。


上記3つでご紹介した方法と比較して、少々ハードルが高くなります。

 

Tenten

人気がある副業の一つでもあります。

ワードプレスのスキルやマーケティングのスキル、ライティング、動画編集のスキルなどを磨くことができます。

ただし、収益化までそう簡単ではありません。

 

副業収入で0円〜100万円以上目指すことができる

②初期コストはかかるが、毎月のサーバー代500円〜1000円ほどで運営することができる
※ブログの場合

収益化まで少なくても半年〜1年以上はかかる
※個人差あり

④毎日、コツコツと学習し、積み上げていくことが必要

WordPressの使い方、マーケティングスキル、ライティングスキル、動画編集のスキルなどを磨くことができる

 

会社に隠しながらブログやユーチューブをする場合は、実名を公表したり、顔出ししないように注意しておきましょう。

 

数万円稼ぐまで相当労力が必要ですが、様々なスキルを磨くことができる副業の一つなので個人的にはオススメしています。

 

5.ネットショップで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ⑤〜

5.ネットショップで稼ぐ〜会社からバレずに副業で稼ぐ⑤〜

 

次に、ご紹介する方法はネットショップで稼ぐ方法です。

 

ブログやユーチューブで稼ぐ方法と同様、少しハードルが高くなります。また、ネットショップで稼ぐといってもやり方は、たくさん存在する分、何も知らない初心者の状態から始めると苦労するかと思います。

 

Tenten
もし、ネットショップを始めたい場合は、まずはフリマアプリなどで不用品を販売するところからスタートするのがオススメです。

 

副業収入で0円〜100万円以上目指すことができる

②仕入れ代などの初期コストや運営維持費などのコストがかかる

③基本的には、在庫を抱える必要があるので、在庫リストを伴う

④ブログやユーチューブと比較すると成果が出るの早い傾向にある

⑤まずはフリマアプリなどで不用品販売するのがオススメ

 

ネットショップをはじめる際に、必ず抑えておくべき点は、基本的に実名を登録して公表する必要があります。

 

どうしても会社から副業がバレたくない場合、家族や親の名義を借りたりするのが良いでしょう。

 

また、無料でネットショップが始める方法の一つとして、BASEというサービスがあります。できる限りコストをかけずにネットショップを始めたい方にはオススメです。

 

 

 

さいごに

 

会社に隠して副業をする場合は、必ず住民税の支払いを普通徴収にする手続きを行いましょう。多少成果が出たからといって、調子に乗って同僚や上司には言うのはNGです。

 

どんなに信頼関係があっても、お金のことはちょっとしたことで妬みなどに繋がりやすく、簡単に関係性も崩れてしまうこともあります。

 

また、副業をはじめるとどうしても本業が疎かになりがちです。そういった点には、注意しながら「副業LIFE」を楽しみましょう!

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

会社から副業がバレない方法はコレしかない!〜基礎知識編 税理士と役所の人から聞いてみた〜
最新情報をチェックしよう!